スポンサードリンク
どーもです。
最近、私のハマっていることを紹介させてください。
01.ワイン
なんかオシャレで・・・すみません・・・・・・最近は美しい女性を見るより、少しハードな味わいの赤ワインを見るほうがドキドキしちゃいます。
世の中の女性ファンに申し訳ないですね・・・
02.消臭スプレー
なんかオシャレで・・・すみません・・・・・・最近は美しい女性を見るより、お店に並べられている”ファブリーズ”を見るほうがドキドキしちゃいます。
「あっ新香でたんだぁ〜」なんて・・・ね・・・
03.コスプレ
なんかオシャレで・・・すみません・・・・・・最近は美しい女性を見るより、通販で様々なタイプのコスプレ用品を見るほうがドキドキしちゃいます。
いま一番興味があるのは、・・・ルイージのコスプレです。(注意:変態ではありません)
ルイージのコスプレ品を安く譲ってくれた方には、特別に私の十八番モノマネ「ハイヤードラゴン」のモノマネを動画でプレゼントします。
えっ?!「ハイヤードラゴンって誰?」いやだなぁ、、、超大作アニメ「ドラゴンボール」孫悟飯の幼少期時代に出てくるたった唯一の友達の”ハイヤードラゴン”です。
この子です!やばいマジで可愛いっす!
【ハイヤードラゴンとは?】
04.写真・映像のサービス・コンテンツ
なんか急に真面目で・・・すみません・・・前回記事にさせてもらった【Netflix】などの配信
サービスもですが、実際に動画素材を集め、編集して、サービスやコンテンツに落とし込む!これに興味と震えが止まりません。
ということで、今回私のハマっているものからピックアップしてお伝えさせてもらう内容は、
これだ!!
02.消臭スプ・・・
あ、間違えた・・・
04.写真・映像制作をお考えの方必見!かも?!
写真・映像制作をお考えの企業様、ぜひ素通りせずに一旦止まってくださいね。
現在では、自社サイトにWeb動画として、背景動画・プロフィール動画・PR動画などで活用されている企業様が多く見受けられます!
従来でのWebサイトといったら、静止画+アニメーションとコピーでした、もちろんこれらだけでも、デザインや、ブランディングで最高にオモシロイものは作れますよ!
ただ、そこに動画が加わることにより、静止画では伝えきれない、躍動感などが加わり、そのサイトを初めて訪問した際のアイキャッチとしてはかなりの効果があるのではないでしょうか!
ちなみに、弊社でもTOPメインにホワイトボードを作っている作業風景の動画を流させてもらってます。
ただ、あのクオリティってどうなの・・・?な部分はありますが、万事オッケーでございます!(ごめん!BOSS)
さて、現在市場にこのWeb動画が広まっていると言っても、Web動画に対しての活用方法やメリットなどを感じていない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
たしかに、この活用方法は難しいところではあると思います。
- 自社の(商品・サービス)PR動画なのか?
- コンバージョン率を高める動画なのか?
- ソーシャルに向けた話題狙いの動画なのか?
- SEO対策に対しての戦略動画なのか?
- 様々な分野に適した活用方法があるかと思います。
ただ、ブランディング次第では、ものすごく有効で効果が表れる可能性が大きいコンテンツです!
とは言っても!とは言ってもよ?!
Web動画の必要性がいまいちピンとこない・・・
あなたは質問のプロだ!
たしかに、あなたの言う通りだ!これだけを見て「Web動画いいね!」「Web動画うぃ〜ぃねぇ〜!」なんて言ってはダメですよ!
もっとWeb動画についての本質をリサーチせねば、ダメだと思います!
ということで、せっかくなので弊社と同じビルに会社を構えられている映像制作会社【株式会社モアミザン】をつくるブログを通してご紹介させていただきます。
株式会社モアミザンとは?
・株式会社モアミザン
・代表:奥野 裕喜
”風とロック”を代表とする箭内道彦の手がける映像の作風に感銘を受け、麻生情報ビジネス専門学校に入学し、映像制作者の道を志す。
・事業内容:企業ビデオパッケージ制作(プローモーションムービー、商品紹介、施設紹介、リクルート動画、その他)舞台撮影(お遊戯会、ダンス、バレー、セミナー撮影)イベント撮影
・公式ホームページ:http://www.more-mise-en.com/
・Facebook:モアミザン公式FB
弊社のクライアント様の中にもWeb動画を入れたいという声も多く、株式会社モアミザンさんとのWeb・映像のパッケージ商品として提供させていただく機会も多く、大変喜んでいただいております。
弊社としても、こんな近くに映像のプロがいるということで集客のブランディングの幅も広がり大変ビジネスマッチングしております!
株式会社モアミザンは、何度かつくるブログなどでも名前を出させてもらってます。あっ、この前弊社で七夕をしたときにも、弊社以外で短冊を書いてくれ
た心優しくビジネス精神がとても熱い方です!(過去の七夕ブログはこちら)
これを書いてくれた人です
そして、書いてくれたのがこの人です。
あ…笑顔が絶対いい人……
写真・映像のスキルは当然のごとく素晴らしい凄腕の持ち主ですが、モアミザンは特に”撮影”だけではなく、動画のツールを活用した”企画””ブランディング”のノウハウを持っており、”おもしろい”だったり”わくわく”を動画に乗せて提供してくれる会社様です。
映像制作はもしかしたら、幸い映像が出来るからやっているだけで、本当は「良質で面白いコンテンツ」を生み出したいから映像制作をしているのではないかと、それは写真もデザインも同じなのではと。
奥野代表の言葉です。
“良質でおもしろいコンテンツ作り”を真摯に追求している彼の熱さが伝わります。
ぜひ、写真・映像制作などを考えられている方、株式会社モアミザンの映像を通した”あっと面白い”話しを聞いてみてください。
ちなみに、弊社も株式会社モアミザンさんに宣材写真を撮っていただきました!
編集は弊社でしました。
若干撮影ということに緊張していた2人でしたが、非常に撮影中も楽しくでき、終始和やかな雰囲気を作り上げてくれたのが、モアミザンさんでした!
た〜だ、こんないい写真なのに、いまだに、自社HPで反映できてないという……
ではシュー!
スポンサードリンク

【Co-Founder】
つくる合同会社のお笑い担当?いやいや、デザイナー・ブロガー・メディア営業などを日々、真面目にふざけながらやっております。